• お問い合わせ
  • トップページ
  • プライバシーポリシー
  • プロフィール

ペットとの暮らしに関する情報を発信中!

ペット専門家ブログ

  • ホーム
  • プロフィール
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー

ペットの抜け毛とうまく付き合える?

ペットの避妊去勢するべき?かわいそう?

ドッグショー興味ないですか?

ペットの飛行機同乗は危険?!

おやつおばさんおやつおじさんアリ?

「ペットと暮らす」ことはどういうこと?

ペットと国内旅行!必要なことは?

保護団体 犬のこと 猫のこと

ペットショップはそんなに悪なのか?!

2025/3/14  

フランスで、飼育放棄や殺処分を減らすべく、ペットショップや店舗での生体販売が禁止されることになったというニュースがありましたね。 NHKニュ ...

うさぎ 金魚 メダカ 犬のこと 猫のこと

「ペットと暮らす」ことはどういうこと?

2022/8/31  

時折見かける、ペットを飼うことはこういうことです。というメッセージで、病気になったペットをSNSでアップしている様子。よりによってそういうコ ...

犬のこと 猫のこと

どんな飼い方が正解なの?

2022/8/31  

ペットとどう向き合うか、これは十人十色、千差万別です。ではどんな飼い方が正解なのか?考えてみました! そんなこと考えたこともなかったわ!読者 ...

犬のこと 猫のこと

ペットが視力を失ったら

2022/9/1  

加齢、病気、事故などで、視力を失うペットがいます。その場合、今までの生活が変わることがあります。 見えなくなることで壁にぶつかったり、つまづ ...

猫のこと 犬のこと

犬猫の困った行動を外科治療で解決ありなし?!

2022/9/1  

吠えて困る、爪研ぎされて困る、噛まれてこまるというお悩みに、実は外科治療で解決する方法があります。 結論:外科治療で解決は、なしです!!! ...

犬のこと 猫のこと うさぎ ペット全般

去勢避妊するしない?

2022/8/31  

ペットを飼うと必ず検討することになる「去勢」や「避妊」。 飼い主さんが決めることですが、考えていきましょう! ちょうど悩んでいたの!!!読者 ...

犬のこと 猫のこと

多頭飼いのハードル下げます!

2022/9/8  

犬や猫を飼っている人は、2匹目を検討する事が多いかと思います。犬も猫も導入時に失敗すると慣れるまで時間がかかる事がありますので慎重に。 1匹 ...

ペット全般

ペットの抜け毛とうまく付き合える?

2022/8/31  

毛の生えたペットと暮らす場合、切っても切れないのが「抜け毛」! 抜けるか抜けないなら、抜けない方がいいわ。読者さん 人間も毛が生えていいます ...

ペット全般

ペットに洋服を着せるのアリ?ナシ?!

2022/8/31  

ワンちゃんを筆頭に、ペットに洋服を着せる人が増えました。 15年前は犬に服を着せるなんて!と言われていましたが、今はそうでもありません。

犬のこと

老犬ってかわいそう・・・?

2022/8/31  

見てわかるほど老犬や病気の犬になってくると、何も知らない人から 「かわいそうに」 と言われてしまうことがあります。 純粋にその姿がかわいそう ...

« Prev 1 … 4 5 6 7 8 … 10 Next »
  • Twitter
  • Share
  • Pocket
  • Hatena
  • LINE
  • URLコピー

ペット専門家おすすめ商品

おすすめ

おすすめ

ペット専門家ブログ

ペット専門家ぴーち

子犬を衝動買いしたら、オタク気質が幸いし?ペット専門家になりました。ペットへの理解をもっと深めてほしい、お迎え前から最期の時までの貴重な時間を楽しんでもらいたいです。業界歴約15年の専門家の視点から、ペットに関する情報を紹介します。

プロフィール詳細

おすすめ記事

おすすめ

1
ほとんど運!良いペットショップの選び方

ペットショップで、ワンちゃんや猫ちゃんに出会ってしまい、いよいよお迎えする場合、どんなショップだと安心でしょうか?ペット専門家が思う、ペット ...

2
良いブリーダーって誰?ブリーダーの選び方

欲しいイメージに近いブリーダーさんをまずは探してみましょう! こちらのサイトでブリーダーリサーチができます。 ぜひご利用ください。 http ...

3
保護犬、保護猫を迎えよう!保護団体の選び方

ペットをお迎えするなら保護犬、保護猫がいい!という方もとても多いです。 では、保護犬、保護猫にはどのようなメリットデメリットがあるでしょうか ...

4
猫アレルギーの方に朗報?!アレルギーのない猫?

猫アレルギーがない猫なんているの?読者さん サイベリアンという猫種をご存知ですか? 見た目は長毛猫ですが、見た目とは裏腹に意外な特徴がありま ...

5
ペット保険入るべきベストなタイミングは?

ペットをお迎えしたときに迷うことの一つ、ペット保険の加入ですね。 犬猫、小動物が加入できるペット保険です。全て掛け捨てで、動物病院で窓口清算 ...

6
子供に犬や猫などペットのお世話をさせたい方へ

お子様が「犬を飼いたい!」「猫を飼いたい!」と言うことがあります。人気のペットは犬と猫に加えて、小動物もとても人気です。 お世話すると言った ...

7
はじめてのトレーナーさんの選び方

はじめての「ドッグトレーナーさん」の選び方をお伝えします! 今までしつけ教室に行ったことがない方が、どんなふうにトレーナーさんを選べばいいか ...

8
去勢避妊するしない?

ペットを飼うと必ず検討することになる「去勢」や「避妊」。 飼い主さんが決めることですが、考えていきましょう! ちょうど悩んでいたの!!! 読 ...

9
犬のフン害?!放置うんちを拾い続けました。

犬のフンは必ず持ち帰りましょう! 犬の散歩禁止! など、あちこちに犬の散歩に関しての看板を見かけるようになりました。 糞尿を巡るトラブルもあ ...

10
子犬=モンスター

ぴーちみなさん、子犬欲しがりすぎです! 私も子犬が欲しい!子犬大好き!特に兄弟で一緒にいたらもう全部欲しい!そんなわけで、子犬について今日は ...

カテゴリー

Recent Posts

  • ◯◯カフェって・・・!
  • ペット可賃貸って?
  • ブリーダーって変人!!
  • 繁殖屋が許せません!
  • ミックス犬選びの参考に

Recent Comments

  1. 「品種」がなくなったらどうなる?! に さつき より
  2. ペットと海外旅行に必要なこと〜出国まで〜 に ペット専門家ぴーち より
  3. ペットと海外旅行に必要なこと〜出国まで〜 に R より

Archives

  • 2025年10月
  • 2025年9月
  • 2025年1月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年1月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年4月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月

Categories

  • その他動物
  • ドッグトレーナー
  • 私のこと
  • ペット全般
  • ペットショップ
  • ペットと旅行
  • ブリーダー
  • 災害時
  • 飼えない方へ
  • 保護団体
  • 猫種
  • 犬種
  • 犬のこと
  • 子供とペット
  • 猫のこと
  • 動物病院
  • うさぎ
  • 金魚
  • メダカ

ペットとの暮らしに関する情報を発信中!

ペット専門家ブログ

© 2025 ペット専門家ブログ