ブリーダー 猫種 犬種

ブリーダーって変人!!

ブリーダーさんって変人なの? 
読者さん

多くのブリーダーさんは、その種を突き詰め、日々勉強していて、その種に関するスペシャリストとも言えます。

しかしブリーダーさんも1人の人間です。いろんな人がいていろんな考えがあり、尊敬できる部分がたくさんあって当然です。かと言って完璧な人というわけではありません。

ぴーち
掘り下げすぎてしまい距離感を間違えてしまうケースもあります。

ブリーダーとは?

ブリーダーとは、犬や猫に子供を産ませて、その子供を販売する人です。

最初の数回は感動に満ち溢れ、いろいろな思いを持ってやっています。

普通の人だったら、何年も何年も何回も何十回も子供を産ませて販売できませんし、

ブリーダーを続けることは困難だと思います。普通では無理です。

極論ですがまず、いい意味で、何年も続いてるブリーダーさんが普通の人だと思わない方がいいです。

奇人変人なのは当たり前です。

そして頭数が増え過ぎてくるとお世話どころではなくなり、だんだんと手を抜き始めるブリーダーもいます。

結果、ブリーダー崩壊を起こしたり、すでに、キャパオーバーしているブリーダーも多くいます。

もちろん目指すものに向かって日々進んでいる素敵なブリーダーさんもたくさん存在しますが、頭数の調整や、どう向き合っているかの見極めが非常に重要です。

私はペット専門家なのでウェブサイトを見れば8割ぐらいはここがどういうところなのかイメージができます。

↓こちらからブリーダーリサーチが可能です。

ショーブリーダー=敷居が高い

良さそうなブリーダーを見つけると大体がショーに参加していることが多いです。

おそらくドッグショー、キャットショーの参加者は他のどの競技よりも多いため、ブリーダーとショーは関連性が高いです。

ショーブリーダーの中には海外に連れて行って、国内のみならず、輝かしい実績をお持ちのブリーダーもあります。

中には、この実績が敷居を高く感じさせたり、うちはペットだし、ここまでの子である必要はない。と思う方もいらっしゃいます。

金額も聞かないと教えてくれなかったり、聞いたら聞いたで、高いと、じゃ安いところから買えばとか言われそうで、いくらするのかわかりませんし、怖いですよね。

プライドの高さを感じてしまうと、関わりたくなくて遠慮したくなります。

読者さん
そうなの、わざわざ高価な子猫を売ってるところに連絡できないわ。[/st-kaiwa5 r]

しかしこだわりの我が子の子供を欲しいと言ってくれる人に譲りたいのは当然で、

高いからいらない安いからいるみたいな価値観の方にはお譲りしたくない気持ちもわかります。

特に人気犬種の場合、本当に目まぐるしくお問い合わせもあるので、色々な人から、ふざけた質問が来たりとかするとうんざりしてしまうのです。

敷居は高く感じてもその子に関する想いはすごくあると思います。その後のサポートだったり、何かあった時に頼れる存在だったりと、長い目で見た時に、安心できる要素が多い方がいいと思います。

ご縁があれば、きっと繋がるとは思います。

高い理由があるのかないのかの見極めはブリーダーリサーチで!

外産輸入=いいブリーダー?

最近は特にインターネットや、AIの発達により、外産輸入が以前よりかなり簡単になりました。

もはやだれでも?外産の犬や猫を輸入することができます。

外産=いい犬、いい猫ではありません。

外産と聞くだけでそんな気がしてしまうのも無理はありませんが、世界は広いです。

いろんな犬、いろんな猫がいます。

ぴーち
外産輸入したからすごい。とかではないのでご注意を!

特に最近では、輸入代行業者が持ち込み腹で輸入し、その子犬が高額で販売されています。まるで輸入代金を回収するかのように・・・

ブリーダー自身が自分で見て、気に入り、自分で決めた犬ではなく、業者に任せるようなブリーダーは、なにを目指しているのか?

私にはわかりません。もしそのようなブリーダーが気になっていたら、なぜその子を輸入しようと決めたのか、ぜひ聞いてみてください!納得できるものであることを願います。

いかがでしたか?

ブリーダーさんも一人の人間で、最初はみんな同じく素人です。

私たちも同じです。良い悪いは、当事者が判断することではありますが、

第三者の目線での印象もぜひ参考にされてみてください!

-ブリーダー, 猫種, 犬種