ペット全般

ペットの抜け毛とうまく付き合える?

毛の生えたペットと暮らす場合、切っても切れないのが「抜け毛」!

抜けるか抜けないなら、抜けない方がいいわ。
読者さん

人間も毛が生えていいますが、身体中ではないので動物と比べると少ないですよね。

抜け毛と上手く付き合えるか、考えてみました!

結論:諦めれば上手く付き合えます!

抜け毛が少ないペット

抜け毛が嫌でペットを飼いたくない人も大勢いらっしゃいます。

例えばトイプードルは、「毛が抜けにくい犬」として、毛が苦手な方でも飼える犬種です。
しかし、毛が抜けないわけではなく、抜けた毛が巻き毛に絡まっているだけで、
正確には「毛が抜け落ちない」だけです。

抜け落ちない分毛玉にもなりやすいのでマメなブラッシングは欠かせません。

人の洋服などには毛がつきにくいので、その点はとても楽ですね。

スフィンクスという毛の生えていない猫ちゃんもいます。
スフィンクスは毛が生えていないので、当然抜けることもありません。
しかし毛がないぶんとても寒がりなので、ヒーターやお洋服など、別の部分での管理が必要です。
肌触りがクセになり、ハマりますよ。

基本的に動物は毛が抜けます

毛のサイクルや、季節の換毛期で常に毛が抜けます。
定期的なブラッシングで、抜け落ちる前にお手入れする事ができますが、
擦れたり撫でれば抜けます。抜けないことはありません!

小動物も抜けますが、体が小さいので、犬や猫ほどの抜け方ではないかもしれませんね。

換毛期とは

暑くなってきたり、寒くなってくると、毛が生え変わることです。

夏毛から冬毛、冬毛から夏毛と、ごっそり抜ける時期があります。

特にわかりやすい犬種は、柴犬です。毛がボコボコに浮き上がり、ごっそり抜けていきます。
柴犬はそれ以外の時期はそこまで抜け毛が大量なイメージはありませんが、多少は抜け落ちます。

うさぎさんは換毛期で、毛の短い部分が出たり、一時的に模様が出てくることなどもありますが、
換毛が終わると落ち着きます。定期的なブラッシングや、専門店でのグルーミングで、
抜け毛対策をしておき、病気を防ぐ事もできます。

抜け毛を受け入れるために必須なもの

ダイソンの掃除機

ダイソンの掃除機はかなり優秀です!毎日毛を巻き込んで壊れてしまう掃除機もあるのに、ダイソンはおすすめです!音が大きいので、ペットによってはびっくりしますので、十分慣らしてから近くで使うようにしましょう。ペット用ベッドについた毛も、毛の種類に問わず上手く吸ってくれますよ!

安い掃除機を何回も買うぐらいならダイソンをぜひ試してみるだけでもおすすめです!!!ペットのいるおうちでの活躍間違いなしです!

コロコロ

コロコロも粘着テープによっては全然取れなかったりがありますので、ライフスタイルに合わせて選ぶと良いと思います。私が愛用しているのは無印良品です。

ブラシ

ブラシは、長毛さんならスリッカーやピンブラシとコーム、短毛さんならラバーブラシが必要です。

嫌がったりすると毎日のブラッシングが億劫になりますので、少しずつ慣らして、スキンシップの時間として、徐々に好きになってもらえるよう工夫しましょう。最初からガシガシブラシをせず、ブラシで1回撫でたら褒めておわり、おやつをあげておわりなどで、少しずつ徐々に全身にブラシをあてられるようにしましょう。

毛取り用お掃除グッズ

ソファーや車についた毛を絡め取ってくれるものや、エチケットブラシのようなもの、
色々なお掃除グッズが出ていますので、いろいろ試してみてくださいね!

おわりに

いかがでしたか?とにかく諦めなければ抜け毛は受け入れられません。
愛するペットとの幸せを取るか、毛とのストレスと取るか。どちらかです。

この辺りはご家族の意向もありますので、よく相談して決めましょう!

飼ってしまえば慣れるともいいますが、気持ちの折り合いは重要です。

万が一アレルギーなどが出てしまっては取り返しがつきませんので、慎重に検討してくださいね!

最後までお読みくださりありがとうございました!

-ペット全般